「無線機(ヤエス無線 FTM-300D)取付」




3連休中日の昨日

12月に購入したヤエス無線のモービル無線機「FTM-300D」を愛車に取り付けました。


無線機を購入後、12月下旬に無線局開局を電子申請し、1月上旬に免許状が交付されました。

年末年始の休暇を除くと正味3週間くらいでしょうか。

思ったよりも手続きは早く終了しました。

昔のコールサインも無事に復活しました。


本当はすぐにでも無線機を取り付けたかったのですが、1月は宅建の登録実務講習やファイナンシャルプランナーの試験、親族の葬儀等で思うように時間が取れませんでした。

ようやく取り付けることができました。


まずは、電源ケーブルをエンジンルームから車内に通します。

これが一番厄介でした。

エンジンルームから車内に繋がる穴の位置まで指が届きにくく、すでに様々なケーブルを通していたため隙間に余裕がなかったためです。

どうにか車内まで電源ケーブルを通し、助手席奥に設置した無線機本体に接続し、車のメーター付近に設置したコントロール部とマイクを無線機本体と接続します。

最後にエンジンルーム側の電源ケーブルをバッテリーに接続して、無線機の取付作業は終了です。


次はアンテナの取り付けです。

第一電波工業の全長50センチのアンテナとマグネット器台を使って車のルーフに取り付けます。

ケーブルを助手席窓枠から車内に通し、車内のケーブルをモール内に隠しながら、無線機本体に接続してアンテナの取付作業は終了です。







取り付けが全て完了しました。

出力50W、C4FMで、地球の裏まで交信可能です。(外国語が話せれば)

それにしても、まるで戦闘機のコックピットみたいです。(笑)

自分のセンスの良さ?に感服します。(笑)