SSブログ
ホビー(ダイキャストカー) ブログトップ
- | 次の10件

AUTOart 1/18 スカイライン GT-R(BNR34) V-specⅡ [ホビー(ダイキャストカー)]

AUTOart 1/18 スカイライン GT-R(BNR34) V-specⅡ

DSCF0365.JPG

今回、紹介するのは、AUTOart社の1/18スケールの日産スカイラインGT-R(BNR34)V-specⅡです。
V-specⅡの特徴でもあるボンネット上のNACAダクトは勿論のこと、エクステリア、インテリア等も、これまで紹介したBNR32、BCNR33同様、忠実に再現されています。
ボディカラーは数種類ありますが、BNR34の特別推薦色のベイサイドブルーメタリックを選択しています。

(未開封のため、実際の商品の詳細は、下のAUTOart社のサイトで御確認ください。)
https://jp.aa-collection.com/web/product/jp/1110?antiCache=13364891419019FA0CE43046C78AC6AFC3F9052AD1497

名機RB26DETTエンジンを搭載した最後のGT-R、BNR34
ボディ剛性が非常に高く、ホイールベースはBNR32とBCNR33のちょうど中間で、直進安定性とハンドリング性能を高次元で両立させています。
また、空力性能もトップレベルで、当時のCMのキャッコピーは「人に翼を」
歴代のGT-Rの中で最も好きなGT-Rです。

BNR32、BCNR33、BNR34ときたら、次はあれかな。


1/18 ストリートシリーズ 日産 スカイライン GTR(R34) VスペックII (ブルー)

1/18 ストリートシリーズ 日産 スカイライン GTR(R34) VスペックII (ブルー)

  • 出版社/メーカー: オートアート
  • メディア: おもちゃ&ホビー


AUTOart 1/18 スカイライン GT-R(BCNR33) V-spec [ホビー(ダイキャストカー)]

AUTOart 1/18 スカイライン GT-R(BCNR33) V-spec

DSCF0360.JPG

DSCF0357.JPG

DSCF0358.JPG

今回、紹介するのは、AUTOart社の1/18スケールの日産スカイラインGT-R(BCNR33)V-specです。
前回紹介したGT-R(BNR32)NISMO同様、このGT-R(BCNR33)V-specのフロントバンパーにもエアインテーク用のダクトが取り付けられています。
室内、エンジンルーム等も実車のとおり忠実に再現されています。
勿論、ボディカラーはBCNR33の特別推薦色のミッドナイトパープルです。
(カバーに光が反射して画像の状態が悪いので、実際の商品の詳細は、下のAUTOart社のサイトで御確認ください。)
https://jp.aa-collection.com/web/product/jp/1683?antiCache=1336476616069C4A5B04077F1C639C95B157624E28161

ところで、BCNR33は先代のBNR32に比べて人気が低いようです。
確かにボディサイズは若干大きくなりましたが、ボディ剛性や直進安定性は大幅に向上しています。
BNR32がストリートやワインディング向けとしたら、BCNR33は高速向けといったところでしょうか。
同じGT-Rでも型式によって性格や味付けが違う、そういうのも個人的には有りだと思いますが。

BNR32、BCNR33ときたら、次はあれかな。


AUTOart 1/18 ダイキャスト・モデルカー 日産 スカイライン GT-R (R33)Vスペック (パープル)

AUTOart 1/18 ダイキャスト・モデルカー 日産 スカイライン GT-R (R33)Vスペック (パープル)

  • 出版社/メーカー: オートアート
  • メディア: おもちゃ&ホビー


AUTOart 1/18 スカイライン GT-R(BNR32) NISMO [ホビー(ダイキャストカー)]

AUTOart 1/18 スカイライン GT-R(BNR32) NISMO

DSCF0361.JPG

数年前から、スカイライン等、お気に入りの車のダイキャストカーを購入するようになりました。
ダイキャストカーとは、金型鋳造法で作られた金属製の車の模型、いわゆるミニカーのことです。
ミニカーといっても、私が購入しているのは1/18スケールですので、全長は25センチ前後になります。
タミヤ等の一般的な車のプラモデルが1/24スケールですので、それらよりも一回り大きいサイズということになります。

今回、紹介するのは、AUTOart社の1/18スケールの日産スカイラインGT-R(BNR32)NISMOです。
AUTOart社からは、ノーマルのGT-RやVスペックⅡ等のグレードの違い、ボディカラーの違い等により、数多くのGT-R(BNR32)のダイキャストモデルが販売されていますが、その中から購入したのがこのGT-R(BNR32)NISMOです。
理由は単純で、フロントバンパーのNISMOダクト等が再現されているからで、このNISMOダクトが付いていると精悍な感じがします。
(NISMOダクトというのは、フロントバンパー正面の左右に取り付けられた長方形の小さなダクトで、実車ではインタークーラーを冷却することを目的に取り付けられています。)
NISMOのボディカラーは特別推薦色のガンメタリックグレーのみで、AUTOart社のダイキャストモデルは実車と同じ塗料で塗装されており、大変綺麗です。

(未開封のため、実際の商品の詳細は、下のAUTOart社のサイトで御確認ください。)
https://jp.aa-collection.com/web/product/jp/1159?antiCache=1336425473212894C4A74A707375C34D36D2C380E31FF


AUTOart 1/18 ストリートシリーズ 日産 スカイライン GTR(R32) ニスモ (グレー)

AUTOart 1/18 ストリートシリーズ 日産 スカイライン GTR(R32) ニスモ (グレー)

  • 出版社/メーカー: オートアート
  • メディア: おもちゃ&ホビー


AUTOart マッドマックス2 インターセプター ② [ホビー(ダイキャストカー)]

AUTOart マッドマックス2 インターセプター ②

DSCF0367.JPG
DSCF0369.JPG
DSCF0371.JPG

今回、紹介するのは、数年前にAUTOart (オートアート)社が販売した1/18スケールのインターセプターの限定品です。
映画「ロード・ウォリアー(マッドマックス2)」に登場するインターセプターを忠実に模したもので、車体全体にウェザリング(汚し塗装)が施されています。
また、冒頭のカーチェイスでインターセプターのフロントバンパーが破損(脱落)するシーンがあり、フロントバンパーが着脱できるようになっています。
2000個限定で、店頭での予約開始と同時に速攻で予約し、手に入れることができました。
同時期にやはり2000個限定で、ウェザリングが施された1/43スケールのインターセプターとエネミーカーのセットが販売されましたが、こちらは購入しませんでした。
1/43スケールに関してはメーカーに在庫があるようですので、興味のある方はどうぞ。

(未開封のため、実際の商品の詳細は、下のAUTOart社のサイトで御確認ください。)
https://jp.aa-collection.com/web/product/jp/1838?antiCache=1336338291003AA60761FA1EC5BE4FDE3D2511B8F8CF5

AUTOartの製品以外にも、アオシマの1/24スケールモデルの限定品等、数多くのインターセプターの模型があるので、機会があればそのうち御紹介します。
それにしても、インターセプターは格好いいですね。
スーパーチャージャーが高い金属音を発して過給を始めるシーンは鳥肌ものです。
未だに人気があるのも納得できます。
インターセプターに関してはやはり1作目のほうが断然格好いいです。
是非、1作目のインターセプターも商品化してほしいものです。

映画マッドマックス3部作で一番好きなのは、やはり2作目「ロード・ウォリアー」です。
終盤のカーチェイスは圧巻です。
3作目「サンダードーム」も2作目と同じくらい好きです。
最後に敵に囲まれたマックスに対して、ティナ・ターナー扮する敵のボスが「GOODBYE SOLDIER」と声を掛けて立ち去るシーンは最高です。
数年前までは、キャストを変えて、第4作フューリー・ロードの製作に着手する予定との噂がありましたが、完全になくなったようです。
残念。

(6月22日更新)
インターネットで色々と調べていたら、フューリーロードの撮影が年内にも始まるみたいですね。
1作目のリメイクのようです。


AUTOart  1/18 MADMAX2 THE ROAD WARRIOR INTERCEPTOR MUDDY FINISH

AUTOart 1/18 MADMAX2 THE ROAD WARRIOR INTERCEPTOR MUDDY FINISH

  • 出版社/メーカー: オートアート
  • メディア: おもちゃ&ホビー



AUTOart 1/43 MAD MAX2 THE ROAD WARRIOR INTERCEPTOR ENEMY CAR MUDDY FINISH

AUTOart 1/43 MAD MAX2 THE ROAD WARRIOR INTERCEPTOR ENEMY CAR MUDDY FINISH

  • 出版社/メーカー: オートアート
  • メディア: おもちゃ&ホビー


AUTOart マッドマックス2 インターセプター ① [ホビー(ダイキャストカー)]

AUTOart マッドマックス2 インターセプター ①

数年前から、スカイライン等、お気に入りの車のダイキャストカーを購入するようになりました。
ダイキャストカーとは、金型鋳造法で作られた金属製の車の模型、いわゆるミニカーのことです。
ミニカーといっても、僕が購入しているのは1/18スケールですので、全長は25センチ前後になります。
タミヤ等の一般的な車のプラモデルが1/24スケールですので、それらよりも一回り大きいサイズということになります。

今回、紹介するのは、映画「ロード・ウォリアー(マッドマックス2)」で登場したインターセプターのダイキャストカーです。
インターセプターとは、主人公の元警官マックスが運転する特殊追跡車のことで、V8エンジンのフォード・ファルコンをベースにインターチャージャー等で600馬力までチューンアップされています。
1作目の「マッドマックス」でもインターセプターは登場していますが、AUTOart 等の模型メーカー各社が商品化しているのは2作目の「ロード・ウォリアー(マッドマックス2)」に登場するインターセプターです。
おそらく、海外では、1作目よりも2作目のほうが人気があるので、2作目に登場するインターセプターが商品化されているのでしょう。(著作権の関係との話も聞いたことがありますが、詳しいことは分かりません。)
因みに、1作目と2作目のインターセプターの外観上の大きな違いは、2作目ではトランクリッドが外され、トランク部分に大型のガソリンタンクが2基搭載されていること等です。

DSCF0325.JPG
1点目は、数年前にAUTOart (オートアート)社が販売した1/18スケールのインターセプターです。
ボンネット上に露出しているスーパーチャージャー、車内のシフトに取り付けられた過給用のスィッチ等、細かなパーツまで忠実に再現してあります。
(未開封のため、実際の商品の詳細は、下のAUTOart社のサイトで御確認ください。)
https://jp.aa-collection.com/web/product/jp/1038?antiCache=133630446573238C5EC243755335E72C7109920B6EF89

DSCF0319 (2).JPG
DSCF0320.JPG
DSCF0322.JPG
2点目は、1/18スケールと同時期に販売された1/43スケールのインターセプターとエネミーカーのセットです。
エネミーカーとは、その名のとおり、インターセプターとカーチェイスを繰り広げた敵の暴走集団の車の一つです。
1/43スケールなので、全長は10センチ前後である。
サイズが小さくなると、全体的にリアルさが欠けてきますが、AUTOartの製品についてはそのような心配は無用で、1/18スケールと同様に精巧に作られています。
(カバーに光が反射して画像の状態が悪いので、実際の商品の詳細は、下のAUTOart社のサイトで御確認ください。)
https://jp.aa-collection.com/web/product/jp/1668?antiCache=133630834470138C5EC243755335E72C7109920B6EF89

次回は、ウェザリング(汚し塗装)が施された1/18スケールのインターセプターを紹介予定





AUTOart 1/43 マッドマックス2 インターセプター&エリミーカー 2台セット

AUTOart 1/43 マッドマックス2 インターセプター&エリミーカー 2台セット

  • 出版社/メーカー: オートアート
  • メディア: おもちゃ&ホビー


- | 次の10件 ホビー(ダイキャストカー) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。